ぼっちオタ放浪記

ゴールデンカムイ聖地巡礼、ポケふた巡り等の記録。ゴールデンカムイ本誌派。ネタバレある場合は記載。Twitter@pyonko0mimi

ポケふた記録 - 比布 -

f:id:pyonpyonudon:20210715100729j:image

比布のポケふた❄️北海道!って感じの絵でかわいい( ᴗ ̫ ᴗ )

 

こちらはJR比布駅の前に設置されています。ちなみに半濁音で始まるJR駅名は比布だけみたいです。

f:id:pyonpyonudon:20210715101002j:image
f:id:pyonpyonudon:20210715100954j:image

比布駅はピップエレキバンのCMで有名*1で、駅構内には樹木希林さんと当時のエレキバンの会長さんのサインや写真等が飾ってあります。

小さい駅ですが、5,6年前に改装して凄く綺麗な駅になっています。ちょっとしたカフェもあってお土産なんかもこちらで購入が出来ます。

ピピカフェ比布駅
〒078-0342 北海道上川郡比布町西町2 比布駅交流スペース内喫茶
r.gnavi.co.jp


f:id:pyonpyonudon:20210715100950j:image

ポケふたと並んで比布のキャラ、いちごちゃん(まんますぎる)*2のマンホールも設置されています🍓街中の街灯もいちごになってて可愛かったです。冬は埋もれないようにスコップも置いてあるみたいです!
f:id:pyonpyonudon:20210715100958j:image

自分のマンホールを見つめるポッチャマ🐧

 

比布は旭川の隣町。旭川からは電車で20分くらい、車でも20-30分くらいで着きます。駅前は広めの駐車場もありました。電車は本数が少なめなので車で行くのがオススメです。

比布はいちご狩りが人気で、シーズンになるとかなり道が混みます。(6-7月位。今年はもう終了しました)ジューシーで大粒で凄く美味しいいちごなんです!いちごは勿論、アスパラ等の野菜も凄く美味しいですよ😋

冬はスキーも楽しめます。初級〜上級コースまで用意されているのでどんな方にも楽しめるスキー場だと思います⛷

 

 

 

*1:生まれる前後くらいのCMで残念ながら見たことがなかった…youtubeに動画があります

*2:スノーベリーちゃんとも言うらしい

ゴールデンカムイ 聖地巡礼 - 札幌

 

北大植物園(北方資料館/博物館)

8巻裏表紙、8巻各話

入館料:大人420円

開館日時

   4/29~9/30 9:00~16:30 (入園は16:00まで)

   10/1~11/3 9:00~16:00 (入園は15:30まで)

休園日:月曜日

駅から歩いて15分くらいの場所にあります。かなり広大な植物園。普通に森。入ってすぐのところに北方資料館があります。北方資料館はアイヌ関連の資料が多く見てみると作中で見覚えのあるものも沢山あります。(※現在コロナの影響で閉館中。ただ、今なら金カム関連のものはどのみちウポポイに貸し出していたかもしれない。)

f:id:pyonpyonudon:20210706204457j:image

植物園の中は街中と思えないほどの自然。

f:id:pyonpyonudon:20210706204845j:image
f:id:pyonpyonudon:20210706204842j:image

気分よくお散歩が出来ました。道はあまりよくないのでスニーカーとかで行くのがオススメ。あと虫除けは必須かも…小虫が多かった…。*1

森を進んで行った先に江渡貝邸のモデルとなった建物があります。8巻の裏表紙は勿論、江渡貝くん関連の話の中で頻出したお家です。

f:id:pyonpyonudon:20210706201529j:image
f:id:pyonpyonudon:20210706201532j:image

見覚えのある角度
f:id:pyonpyonudon:20210706201535j:image

f:id:pyonpyonudon:20210706202357j:image

中には剥製が沢山。中の展示を含め江渡貝邸を彷彿とさせます。作中に出てきた動物達の剥製も沢山。

f:id:pyonpyonudon:20210706202934j:image

ヒグマ。入ってすぐのところにいます。デカい…!

f:id:pyonpyonudon:20210706204715j:image

エゾオオカミ。レタラのイメージよりも小さめで毛も薄め。もっとふわふわのイメージでした。夏毛なのかな?作中のレタラは冬毛っぽいからそれで大きく見えるのかな…

f:id:pyonpyonudon:20210706204704j:image

クズリ。こうして見ると小さく見えますが結構大きかったです。目がつぶらで可愛いお顔してますが作中では凶暴な姿でしたね…

f:id:pyonpyonudon:20210706202723j:image

カワウソ。カワウソは剥製もありましたがせっかくなので骨頭部チョイス。お肉がないからだと思いますが小さめで、作中より食べやすそうなサイズでした。

その他作中で登場する動物たちが沢山いました。江渡貝くんのお家もこんな感じで剥製が沢山あったのでしょうか。剥製ですが意外とイキイキしてる感じでした。実際こんなに近くで動物を見ることって殆ど無いので貴重でした。

二階は登れません。江渡貝くんのご家族がいるのかも…

 

 

時計台

6巻50話、24巻裏表紙、切り裂きジャック

7/10現在臨時休館中

f:id:pyonpyonudon:20210706203410j:image

札幌は10年くらい住んでいましたが写真を撮ったのは生まれて初めてです。ガッカリ観光地として有名な時計台ですが聖地として来るとガッカリしないスポットだと思います。こうして見ると立派だし素敵な建物ですね。普通に暮らしているとスルーしてしまいますが…当時はシンボル的存在だったのでしょうか。

2期EDの『時計台の鐘』でも出てくる鐘の音は今でもバッチリ聞くことができます。音はあんまり大きくないです。

中はちょっとした時計台についての展示と塔時計が展示されています。2階はホールになっていて演奏会とかをやっている事もありました。

 

 

日本基督教団札幌教会

25巻248話、255話(表紙)、264話等

f:id:pyonpyonudon:20210706213641j:image

本誌で見た時にびっくり。ここはよく通る場所なのですぐわかりました。まさかこんな身近な場所が聖地になるとは…

改めて見ると歴史を感じる建物ですね。青い屋根が特徴的で可愛い。時期によっては薔薇が咲いていて綺麗です。意外と小さめの教会。作中で見た印象より小さく見えると思います。

教会なので誰でも中には入れます。

 

サッポロファクトリー

切り裂きジャック

f:id:pyonpyonudon:20210707211042j:imagef:id:pyonpyonudon:20210707211214j:image

後述するサッポロビール園だけかと思っていましたがここも作中登場している風景に酷似しているように見えます。

f:id:pyonpyonudon:20210707211240j:image

醸造所見学館もあります。狭いです。

入館料:無料

開館日時:10:00~22:00 定休日:12/31

f:id:pyonpyonudon:20210707211351j:image

この風景とか…作中っぽい感じで良かったです。

 

サッポロビール園・博物館

切り裂きジャック編(25巻、26巻)

  入館料:無料

  開館日時:11:00~18:00(最終入館日時17:30)

  休館日:月曜日

f:id:pyonpyonudon:20210707184053j:image

こちらも札幌駅から近いです。ファクトリー経由で来ると二箇所同時に聖地巡りが出来るのでいいかなと思います。ちなみにサッポロビール園という場所もありますがそちらは千歳方面にあります。パークゴルフや工場見学が出来ます。

園内?にはレストランと博物館があります。博物館は基本無料で見ることができます。(プレミアムツアーが500円で楽しめます。)*2

f:id:pyonpyonudon:20210707210223j:image

博物館内展示されていたジオラマが分かりやすかったです。切り裂きジャック編では色んなキャラが色んな所に点在していたので…作中もこんな雰囲気の場所でこの辺にこのキャラがいたのかな〜なんて思いながら眺めてました。

f:id:pyonpyonudon:20210721171105j:image

博物館1階には野田先生の色紙も。アシリパさんと牛山!!さり気なく伏字。

f:id:pyonpyonudon:20210707211935j:image

博物館の入口付近。こうしてみると開拓使のシンボル(赤い五稜星)はわかりやすくてかっこいいですね。このシンボルは6年間しか使っていなかったのですがその分開拓時代の建物だとすぐ分かるのが良いです。*3

f:id:pyonpyonudon:20210707212500j:image
f:id:pyonpyonudon:20210707212503j:image
f:id:pyonpyonudon:20210707212457j:image
f:id:pyonpyonudon:20210707212453j:image

その他作中で見たっぽい風景。ファクトリーもサッポロビール園も雰囲気が楽しめるスポットですごく良いです!

 

おまけ(聖地巡礼ではないが明治の建築物たち)

旧永山邸

f:id:pyonpyonudon:20210707184003j:image

ファクトリー・サッポロビール園方面に行くならここも是非。ファクトリーのお隣にひっそりとある建物です。

第二代北海道庁官の永山武四郎の私邸。作中に永山は登場しませんが北海道開拓とは切っても切り離せない人物です。道民的には黒田より永山というイメージが強い(多分)。旭川には武四郎から取った永山という地域もあります。

外装内装含めオシャレです。和洋折衷って感じで雰囲気が良いです。

北海道庁赤れんが庁舎

f:id:pyonpyonudon:20210706204604j:image

赤れんがは今でも市民の憩いの場です。立派な建物だし凄く綺麗な建物で好きです。時期によって色々な植物が見られます。行った時は見事に蓮の花が咲いていました。(写真だと上手く伝わらない…)

f:id:pyonpyonudon:20210706204631j:image

本来は中の見学も出来たのですが現在リニューアル工事中につき閉館中。あと3年ほどかかるみたいです。内装も当時の雰囲気がわかる感じで明治建築っぽさがしっかり残されていてすごく良かったので早く工事が終わって欲しいです。

f:id:pyonpyonudon:20210706205525j:image

以前は樺太資料館もありました。

f:id:pyonpyonudon:20210827083943j:image

庁舎リニューアルにつき閉館しましたが、資料はまだ道庁側で所持していると思うので多分リニューアル後にもまた何かしらの形で展示されると思います。赤れんが庁舎の樺太資料館は主に南樺太の歴史がよくわかる展示となっていました。特に太平洋戦争前後の南樺太について(引き揚げについて等)が詳しく展示されていたように記憶しています。ゴールデンカムイ聖地としては…ですが、歴史としてはとっても大事な部分であり、あまり知られていない部分なので是非復活した際にはいってみて欲しいです。当時は入館無料でした。

札幌市内移動のすゝめ

f:id:pyonpyonudon:20210706220908j:image

市内というより中央区付近ですが、今回紹介した範囲の移動ならシェアバイクがオススメです!

北は北大、西は円山公園、東はビール園付近、南はすすきのまでの範囲で乗り降りが可能。電動自転車なのでスイスイ走れてめちゃくちゃ楽です。

*1:虫除けのオススメはハッカスプレー。最近ロールオンタイプも見つけて買ってみました。持ち運びに便利でおすすめです!さっぱりする香りで好きです。f:id:pyonpyonudon:20210707205435j:image

*2:3日前までに予約必須

*3:時計台や赤れんが庁舎にもあります。

ポケふた記録 - 上富良野 -

 

f:id:pyonpyonudon:20210709145238j:image

アローラロコンエネコロロの可愛らしい柄🌼.*道内のポケふたの中では1番好きです!かわいい〜!

所在地は上富良野の日の出公園の下にある駐車場近く。展望台方面では無いので注意。

f:id:pyonpyonudon:20210709151157j:image

http://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/contents/06sansin/0610shokan/pokefuta.pdf

f:id:pyonpyonudon:20210709173229j:image

雪よけ?の屋根付き。比布もそうでしたが雪対策が素晴らしいです〜

f:id:pyonpyonudon:20210709174339j:image

ミュウと一緒にパチリ📷

 

日の出公園自体もオススメです。ポケふたを見たら是非日の出公園の上まで上がってください!

富良野周辺で有名なのは「ファーム富田」さんですが、こちらのラベンダーも見事です。

f:id:pyonpyonudon:20210709145934j:image

f:id:pyonpyonudon:20210709174426j:image

日の出公園のラベンダー畑は小高いところにあって遮るものが特にないので雄大富良野平野と山々を望むことができます。全体的な風景込で私はここのラベンダー畑が1番お気に入り。人も少ないです。

この写真は去年の7月末に撮ったものです。大体毎年7月中旬〜下旬にかけてが1番見頃です。早咲きのものもあったりするので今時期に行っても咲いてるとは思います!

ポケふたがある場所から徒歩で登ることもできます。その道程にもお花が沢山あって綺麗です〜

裏?にはキャンプ場もあります。

 

公式HPはこちら。

北海道上富良野町公式(行政)ホームページ|日の出公園ラベンダー園

 

展望台までの車での道程は若干分かりずらいのでHPは要チェック。

 

f:id:pyonpyonudon:20210709173946j:image

ゴールデンカムイ 聖地巡礼 - 支笏湖 -

4巻・31話、23巻・224話、269話

f:id:pyonpyonudon:20210707214110j:imagef:id:pyonpyonudon:20210707215755j:image

4巻ではのっぺら坊の舟が転覆し、そこに砂金が沈んでいるかも…という話が出てきました。23巻では平太を引き連れ海賊が実際に支笏湖を潜って砂金の手がかりを探していました。海賊が潜ってるシーン、マジで寒そうです…。北海道は海もそうですが、真夏だろうと年がら年中水はつめたいので…心臓止まりそう。*1

海賊が潜っている際の水中のシーンに注目。

f:id:pyonpyonudon:20210707221030j:image

出典:ゴールデンカムイ 23巻

背景に自然でできたと思えないような柱の集合体があります。これは柱状節理と言って火山が噴火した後に溶岩が冷え固まる途中で出来るもので、支笏湖が火山が噴火した結果出来た湖だということを物語っています。観光船にのると実際に水底の様子が見られるので海賊が潜水した際の光景が見られるかも。

f:id:pyonpyonudon:20210715001413j:image

上川の層雲峡温泉の周りの景色も柱状節理で出来ています。

 

支笏湖は正直、聖地巡礼がメイン目的ではありませんでした( ᴗ ̫ ᴗ )笑

私のメインの目的はこちら!

f:id:pyonpyonudon:20210706223221j:image

どーん!

支笏湖の名物、チップ。この呼び方はアイヌ語みたいです。日本語だとヒメマスです。どう調理しても美味しい、6-8月にしか食べられないお魚です。チップが大好きで夏になると必ず支笏湖に行っています。ちょっぴりお高めですが…それでも食べたいくらい美味しい。オススメはフライとお刺身です。揚げるとさっぱり、生だと濃厚な味わい。川魚なのに臭みもなくて食べやすい。折角なら一度は食べてみて欲しい一品です。ヒンナヒンナ。

支笏湖はカヌーや観光船もありアクティビティが楽しめたり温泉もある場所で楽しいです。チップ解禁中のみですが釣りも楽しめます。

f:id:pyonpyonudon:20210707215725j:image

今回私は丸駒温泉さんチップと温泉を楽しみました。丸駒温泉はゆったりした雰囲気でのんびり出来るので良いです。

鶴雅リゾートさんもオススメ。鶴雅リゾート系列はどこもご飯が美味しいし道内の食材に拘っていてかなり観光客向けだと思います。道民でも珍しいと思うような食材もあるので好き。*2

支笏湖は札幌からは小一時間程度、新千歳空港からら40分程度で着きます。札幌、空港共にバスも出ているので割と気軽に行けると思います。

 

市内、空港に近いながらも北海道らしい風景と食事を楽しめるので観光としてオススメの場所です!

 

 

 

*1:初めて沖縄の海に行った時水が温くて驚きました。

*2:札幌市内、赤レンガテラスにもレストランがあります。混むことが多いですがオススメです。早めの時間に行くと吉。

ゴールデンカムイ 聖地巡礼 - 小樽

 

 

小樽は物語の始まりの場所。作中では主に前半に登場する聖地が多いです。

札幌からも近い!新千歳空港までのアクセスもバッチリ!で、なおかつ食べ物も美味しくてその他観光をするにも楽しい場所なのでオススメです。明治〜昭和時代には北海道ではかなり栄えた町なだけあって街並みもレトロな感じで凄く綺麗です。*1

鰊御殿

5巻・40話

公式Twitterで野田先生の撮影した物もあります。

f:id:pyonpyonudon:20210706011355j:image

f:id:pyonpyonudon:20210706011520j:image

辺見に連れられ逃げ入った建物。建物自体は小高い丘の上にあります。

f:id:pyonpyonudon:20210705174832j:image
f:id:pyonpyonudon:20210705131709j:image

頂上からの景色。この日はめちゃくちゃ風が強くて天気悪かったです。

f:id:pyonpyonudon:20210706011630j:image
f:id:pyonpyonudon:20210706011627j:image

階段、そして2階へ。見覚えがあるあの場所。風がめちゃくちゃ強くて、今日で鰊御殿はぶっ壊れるのでは…?と思うくらい窓がガタガタいってて怖かった。


f:id:pyonpyonudon:20210705175158j:image

f:id:pyonpyonudon:20210705175016j:image

辺見みのある物もところどころで見られます。

 

貴賓館(旧青山別邸) 

5巻・40話、4巻裏表紙

f:id:pyonpyonudon:20210705174911j:image

館内は撮影禁止。立派なお庭は撮影可能。時期によっては綺麗なお花が見られます。作中で登場した場所についてのポスターなんかも貼ってあります。わかりやすくて助かる。

f:id:pyonpyonudon:20210705132130j:image

杉元、辺見が大暴れ!!確かに。

f:id:pyonpyonudon:20210705174901j:image

f:id:pyonpyonudon:20220324191953j:image

4巻裏表紙

4巻の裏表紙のお庭。同じ角度からは撮れない。

中も含めて、かなり鶴見中尉を感じる聖地でした。外観だけでも聖地!って感じですが内装も一致しているところがあったりして面白いです。

それにしても超絶贅を尽くした建物でした。こちら奥の建物に食堂がありにしんそばも食べられる様子でした。

 

小樽市総合博物館 本館・運河館

274話、4巻30話

f:id:pyonpyonudon:20210705204257j:image

f:id:pyonpyonudon:20210706010116j:image

こちらが本館。本館は主に開拓時代の列車について。本物の汽車の展示(274話)とかもあります。

正面からの写真がないのが本当にアレなんですが……正面から見たら本誌で出たまんまです。完全に一致してます。

後ろには客室も展示されていて、そちらも本誌の通りになっています。コロナ禍以前は中にも入れましたが現在は休止中。内装も本誌の通りでかなりテンションが上がります。

個人的には小樽に行ったら必ずここは見てほしい!というくらい聖地感があります。

正面から撮りたいのでまたリベンジで行きたい!

当時のSLについて、流通について等の展示がかなり分かりやすかったです。かなり前ですがゴールデンカムイの企画展もやったりしていました。

f:id:pyonpyonudon:20210706010327j:image

展示室入口が駅舎風でかわいい。

 


f:id:pyonpyonudon:20210706010547j:image

f:id:pyonpyonudon:20210706010543j:image

外観(右)が4巻30話で登場します。運河館は小樽の街と生活、その周辺に住む動物たちについて知ることができます(凄くざっくり)。ニシン漁についてもよくわかります。

草皮衣(アシリパさんの服)は現在開催されているウポポイの展示に持って行っていました。

f:id:pyonpyonudon:20210705204430j:image
f:id:pyonpyonudon:20210705204443j:image
f:id:pyonpyonudon:20210706003904j:image

奥の展示室には北海道の動物や昔の人の生活についての展示がずらり。作中にも出てくる小樽の森を実感できる展示になっています。熊、めちゃくちゃでかくて怖いです。絶対遭遇したくない。

多くの博物館美術館は月曜休館ですが、こちらは火曜休館。

 

新倉屋本店

2巻・16話

鶴見中尉のお団子🍡のお店です。花園公園名物のお団子が現在でも売っています。私はお団子が苦手なので食べませんでした…*2が、昔から和菓子で有名なお店です。特にお団子が有名で美味しいみたいです。

f:id:pyonpyonudon:20210705172657j:image

 

旧百十三銀行小樽支店(現・小樽浪漫館)

4巻・34話

f:id:pyonpyonudon:20210705172729j:image

土方さんが兼定を取り返しに強盗に入った場所です。春夏は葉っぱに覆われてちょっぴりファンシーな外観に。冬の方が作中の雰囲気に似ています。

 

旧名取高三郎商店(大正硝子館) 

2巻・16話

f:id:pyonpyonudon:20210705173037j:image
鶴見中尉の発砲シーンに出てくる看板。
f:id:pyonpyonudon:20210705173042j:image
f:id:pyonpyonudon:20210705173053j:image

f:id:pyonpyonudon:20220324191800j:image

ゴールデンカムイ2巻16話より

 

 

個人的小樽観光おすすめスポット

◎澤の露本舗(飴屋)


f:id:pyonpyonudon:20210705201400j:image

f:id:pyonpyonudon:20210705201357j:image

飴屋さん。商品は画像右の水晶飴のみです。*3

明治44年創業。ゴールデンカムイの時代が大体明治40年頃と言われているので同時代からずっとやっている飴屋さんです。当時から変わらない作り方、同じ商品だけを売り続けているお店です。

甘すぎなくて美味しい飴です🍬白石が調達していた飴ちゃんもこんな感じだったかもしれない。

お店は花園にあります。新倉屋さんのすぐ近くです。

◎光(喫茶店)

     f:id:pyonpyonudon:20210705132938j:image

駅近くの商店街にあります。昭和な雰囲気漂う純喫茶。中は撮影禁止です。クラシカルな雰囲気にお洒落な装飾品が楽しめます。

なんといってもお手洗いが凄い!!!THE豪華絢爛なお手洗いで、有田焼のお手洗いに驚いたアシリパさんの気分が味わえると思います(笑)有田焼のお手洗い以上に凄いです。「ここでオソマしていいのか…?」と言いたくなること間違いなし。

r.gnavi.co.jp

◎北一ホール (喫茶店)

f:id:pyonpyonudon:20210705133146j:image

兎に角雰囲気が良すぎる。ハリーポッターみたいな世界観の喫茶店です。時々ピアノコンサートなんかもやっていました(コロナ禍以前)

メインの観光地である運河沿いの色内通にあるので気軽に寄れます。

r.gnavi.co.jp

うずしお(回転寿司)

f:id:pyonpyonudon:20210705174603j:image

鰊御殿、旧青山別邸に行くなら是非!

旧青山別邸から小樽駅方面へ戻る途中にあります。私は旧青山別邸から歩きました。(20分くらいかかりました)*4半身揚げやザンギが有名ななるとさん*5の回転寿司屋さん。やや小さめなシャリに新鮮なネタ。かなり美味しいお寿司屋さんです。回転寿司としてはややお高め。ですが、観光地近くのお寿司屋さんとかよりは安くて美味しいかな〜と思います。ちょっとした穴場です。

r.gnavi.co.jp

 

◎ミルクプラント(ソフトクリーム屋さん)

花園の坂の上にある人気店。冬季休業。午後は特に、何時に行っても基本混んでいます。甘さ控えめさっぱりなミルクソフトが1番美味しいですが、色んな味があってミックス味や三段重ねソフトも食べられます。私はメロン味とミルクのミックスがお気に入り。

r.gnavi.co.jp

 

作中でも「北のウォール街と呼ばれ〜」とあるように当時の小樽は全盛期。とにかく栄えていて華やかだった時代です。今では信じられませんが当時は札幌よりも都会で札幌よりも人口も多くいたそうです。

今でも街中に歴史的な建物が建ち並んでいて趣ある建物が多く、散策が凄く楽しいです。博物館含めゆっくり楽しむなら一日必要かも。おたる水族館のペンギンショーも可愛いのでオススメです。*6

冬にやっている「雪あかりの路」というイベントもオススメです。*7

おまけ

f:id:pyonpyonudon:20210706003839j:image
f:id:pyonpyonudon:20210706003734j:image

道中、ん猫ちゃん!がいました。柄が酷似してて可愛かった〜〜〜お顔は撮影できなかった…

 

 

 

*1:祖母が小樽出身。都会出身だった!といつも言っています笑

*2:好き嫌いが多い。すみません…

*3:贈答用とか缶に入ってるものとか色々種類はあります

*4:トンネルを3つくらいくぐって行きます。楽しい散歩道って感じでは無いです…。バスが無くて待つのが嫌なので歩きました。

*5:なるとさん自体は道内の色んなところに支店もあります。美味しいです。

*6:実際に見たことは無い…YouTubeに上がってるものをたまに見ます。可愛いので。

*7:冬は営業していない施設も多いので聖地巡礼としては微妙かもしれない…鰊御殿なんかは冬期は営業していないです。

ゴールデンカムイ聖地巡礼 - 旭川①・神居古潭と大雪山

神居古潭

10巻93話

f:id:pyonpyonudon:20210628154604j:image

f:id:pyonpyonudon:20210704225515j:image

出典:ゴールデンカムイ 10巻

f:id:pyonpyonudon:20210628154453j:image

第七師団に捕まった白石を助けるために土方さんが紐を切ったあの橋です!現在は普通に鉄橋。

橋からはどの方面を見ても絶景が見られます。秋には紅葉の名所としても知られている場所です。結構高めの橋です。高所恐怖症の人は無理かも…

ここを通ると、シライシはよく助かったなぁ、と実感します!笑

作中でも流れが早く水難事故が多発…とあったように水深もかなりあって流れも早く一度溺れたら二度と浮かび上がってこないと言われています。ここはよく飛び降りがある場所でもあり行方不明者が多発してる…けど死体は見つけられない…という怖い話を子供の頃よく聞きました。

f:id:pyonpyonudon:20210704224433j:image

神居古潭を流れるのは雄大石狩川。一見穏やかそうに見えるけどゴツゴツした岩が沢山あって流れも早い、というか激しいです。

f:id:pyonpyonudon:20210704230338j:image
f:id:pyonpyonudon:20210704230317j:image

作中では登場しませんが旧駅舎も残っていてSLなんかも置いてあります。旧駅舎はサイクリングロードの休憩所的な場所になっています。

旭川生まれの私にとっての神居古潭は子供の頃からドライブがてらとか自転車で遊びに行った場所でした。今回も散歩がてら自転車で。市内からは自転車で大体1時間半くらいかかります。

最近川沿いに熊が出るので細心の注意を払って行きました。普通のママチャリなので、カゴの部分に鈴を2つくらいつけてラジオを鳴らしながらのサイクリング🚴‍♀️基本的に熊も人間と接触したくないらしいので人間側も音を鳴らせば、熊と出くわす確率は減ると思っています。*1神居古潭に限らず、道内を自転車で移動する時は本当に注意してください!

2021/7/17 熊が本格的に市内で目撃されているので大幅に通行止め中。

車で行くと市内から30分もかかりません。駐車場もあります。*2バス停があったのでバスも出ているはず。(ただし本数はかなり少ないと思います)

大雪山(旭岳)付近

10巻100話,11巻101話

f:id:pyonpyonudon:20210720233627j:image

10巻100話

パウチチャシ。現在の層雲峡付近のこと。飛行船が落ちかけている時にパウチカムイ(淫魔)が住む場所とアシリパさんが説明した場所です。層雲峡の辺りはこういう感じで柱状節理に囲まれて独特な景色を楽しむことが出来ます。

f:id:pyonpyonudon:20210704232225j:image

出典:アニメ ゴールデンカムイ 第18話

f:id:pyonpyonudon:20210704232350j:image
f:id:pyonpyonudon:20210704232353j:image

10巻100話,11巻101話

※昨年の7月に撮ったものです※

大雪山は正確にいうと一つの山ではなく山塊の名称でその中の主峰が旭岳です。アニメ、漫画の中で主に描かれたのは多分旭岳の方じゃないかなと思います。写真の通り、あんまり天気が良くなかったので姿見の池*3まで登って帰りました。旭岳は万年雪で、天候もかなり変わりやすい。まさしく作中の様な天気が多いです。

f:id:pyonpyonudon:20210704233039j:image

作中に登場したエゾノコギリソウは見つけられませんでしたが周辺には沢山の高山植物が見られます!作中でお煎餅にされていたナキウサギも見かけましたが遠かった上に小さくてすばしっこく写真は撮れず…鹿ももう少し先の季節ならいたかもしれません。8月頃行くと見られるかも。

黒岳

f:id:pyonpyonudon:20210704235147j:image
f:id:pyonpyonudon:20210704235136j:image
f:id:pyonpyonudon:20210704235144j:image

黒岳は旭岳と繋がっていて縦走出来ます。景色的にもやっぱり旭岳側が作中ではモデルになってるのかな、と思います。黒岳側の方が登りやすい山で季節にもよりますが、緑が多めの山です。冬にはスキーも楽しめる山。

f:id:pyonpyonudon:20210704233720j:image

私の住む旭川近郊都市はこんな感じで大きい大きい大雪山連邦に囲まれています。*4冬の晴れた日の景色は特に綺麗でお気に入りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:ただ、人間の食べ物の味や人間の味を知っている熊は別です…

*2:神居古潭手前のトンネル付近は常に警察が張ってるのでスピードに注意⚠︎よく捕まってる車を見かけます

*3:中腹付近

*4:多分左側が旭岳です

ゴールデンカムイ特別展 @ウポポイ

 

第2回特別展「ゴールデンカムイ トゥラノ アㇷ゚カㇱアン ― 杉元佐一とアシㇼパが旅する世界 ―」

 

早速行ってきました!

今回は白老まで旭川から車で。鷹栖ICから白老ICまで大体2時間半くらいで着きました。意外と近い!札幌からは1時間くらい、千歳からなら3,40分くらいで着くと思います🤔

白老インターからウポポイは降りてすぐ、看板も沢山あって分かりやすかったです。駐車場も広いし。道内色々回る方ならレンタカーを借りて来るのがオススメです!

 

 

いざ、ウポポイ!

 

f:id:pyonpyonudon:20210703130237j:image

ウポポイはこれで2度目、10ヶ月ぶりくらいに来ました。引き続き予約券を前日に用意する必要があります。金カムの展示を見るには博物館の整理券(時間指定事前予約制)も取っておく必要があり、更に特別展のチケットも購入する必要があります。ちょっぴりややこしいので注意。

今回、開催初日のオープンに行きましたがあまり混んでいませんでした。*1オープンを待っていた際、突然ラジオ体操(アイヌ語ver.)が始まって面白かったです😂ラジオ体操だとアイヌ語でも何言ってるかわかるのが愉快ですね。

f:id:pyonpyonudon:20210703130555j:image

折角オープンから行ったので一日で9:20にだけやっているセレモニーを見ました。歓迎のセレモニーということで踊りとムックリの演奏が10~15分くらい。

 

その後、博物館へ!2階へ上がり……

f:id:pyonpyonudon:20210703130704j:image

いざ、特別展へ!

f:id:pyonpyonudon:20210703130809j:image

(接写/フラッシュ/ムービー以外なら撮影OKでした)

f:id:pyonpyonudon:20210703131552j:image

かなり充実した展示で凄く良かったです。

展示品とリンクした原画が一緒に飾られています。

f:id:pyonpyonudon:20210703131802j:image

展示内容はざっくり

『北海道と砂金』

ゴールデンカムイと登場人物』

『コタンでの出会い』(作中に出たアイヌ文化紹介)

日露戦争と北海道アイヌ

樺太での出会い』

という感じです。

登場人物一人一人ピックアップして登場人物が着用していた物等がこんな感じで展示がされているのが凄く良かったです!

f:id:pyonpyonudon:20210703131623j:imagef:id:pyonpyonudon:20210703131832j:image

作中のシーンを再現したコーナーなんかもありました。

f:id:pyonpyonudon:20210703132029j:image
f:id:pyonpyonudon:20210703132025j:image

そして、シライシの扱いにも愛を感じました(笑)是非探してみてください!


f:id:pyonpyonudon:20210703130928j:image

f:id:pyonpyonudon:20210703130944j:image

f:id:pyonpyonudon:20210703130948j:image

他にも沢山展示があって本当に充実してて楽しかったし勉強にもなりました!金カムファンには超オススメです!!行くべし!

作品を知らない人も楽しめる展示品が多かったです。作品を読んだことがない人も、その時代のアイヌと北海道について知ることが出来る良い展示でした( ᴗ ̫ ᴗ )

 

1階のミュージアムショップにも原作グッズが沢山ありました!ジャンプショップでもこんなにまとまって置いてるの見たことない…ってくらい沢山ありました!在庫も沢山ありそう。北海道限定の商品(月寒あんぱんとバター飴)もありました。

 

紙チケなのも良いですしリーフレットも立派。

f:id:pyonpyonudon:20210703150230j:image

 

ウポポイを楽しむ

ゴールデンカムイを満喫したあとは普通にウポポイを楽しんできました。

今回は映像プログラムと仕掛け弓の実演解説を見てきました!映像プログラム*2はちょっと渋め…子供向きではない感じでしたが面白かったです。

仕掛け弓解説はすごく面白かった!

f:id:pyonpyonudon:20210703133213j:image

ゴールデンカムイの中でもでてきたアマッポの解説です。アマッポだけじゃなくてアイヌの弓矢についても解説があります!実際に熊(ハリボテ)にアマッポ打つ様子が楽しめます

 

ちらっとチセを覗いて、入口付近のお店でアップルパイを買って帰りました。

ウポポイのチセはちょっと綺麗すぎてアレなんですよね……ウポポイになる前の施設(ポロトコタン)だった時はもう少しリアルな感じだったのですが…天井に鮭が干してあったりして凄くアイヌのお家な感じがあってよかったので今のはちょっと残念です( ᴗ ̫ ᴗ )

 

 

f:id:pyonpyonudon:20210703133950j:image

折角なので白老牛も食して帰りました。白老インターのすぐ近くにある天野ファミリーファームさんで食べてお土産でお肉も買って帰りました(^-^)

 

かなり充実した一日になって楽しかった😚

帰りに開拓の村に寄って帰ろうと思ったのですが残念ながら休館中でした。開拓の村は7/11、道博は7/12まで休館するみたいです。

 

 

 

 

 

*1:オープン前のゲートに20人くらいいたかなという程度

*2:「世界が注目したアイヌの技」というのを観ました